社会人として働く30代の方の中には、「今の仕事から逃げたい…」と日々考え悩まれている人がたくさんいます。
理由は人によって異なりますが、今の職場で働くことがつらいため、仕事から逃げたいと考えてしまうのです。
結論からお伝えすると、30代に限らず仕事がつらく逃げたいときは逃げても問題はありません。
もちろん、曖昧な理由で逃げるとその後の働き方に影響するため問題ですが、明確な理由がある場合は逃げることに問題はないです。
無理をして会社に留まっても、あなたの体調が悪くなるだけですので。
そこで、仕事から逃げたいと思う30代が逃げてもいい理由と、どのような対策を講じることができるのかを解説していきます。
30代でも仕事から逃げたい気持ちは甘えではないため問題ない
冒頭でもお伝えしましたが、仕事から逃げたいと思う30代の方は逃げても問題ありません。
中には、「仕事から逃げたいとか甘え」と言う人もいますが、まったく甘えではないです。
実際のところ、30代の方に限らず、世の中には仕事から逃げたいと思う理由から退職する人はたくさんいます。
実は私もその一人で、4回の転職経験があるのですが、うち3回は問題のある会社であったため仕事から逃げたいとの思いから退職しました。
参考までに私が退職した理由をお伝えすると、圧倒的な労働環境の悪さが原因です。
具体的には、「誹謗中傷」「仕事をしない」「勝手に休む」「仕事時間内に勝手に帰る」などをする社員がいたからです。
その他にもありますが、こうした労働環境の悪さを理由に仕事から逃げたいと思い退職しました。
このような会社に該当する職場で働いているのであれば、見切りをつけて転職に向けた行動に移した方が無難です。
基本的に働く理由は生活維持のためではありますが、無理をして働き続けて体調不良になれば働くことができません。
そのため、働くことのできる状態である今、問題のある会社で働いている30代の人は仕事から逃げるべきなのです。
仕事から逃げたい気持ちを我慢するのは危険
仕事から逃げたい気持ちはあるも、我慢して働き続ける30代の方も意外とたくさんいます。
「生活のため…」や「会社に迷惑をかける…」などと考え、我慢し続け働くわけです。
ただ、問題のある会社で我慢し働き続けると精神疲労で疲れ果て、最悪の場合はうつ病を発症しかねません。
私は経験ありませんが、うつ病を発症して退職に追い込まれた社員を数人見たことがあります。
うつ病を発症すると満足に働くことができず、長い通院生活を余儀なくされます。
そのため、今の仕事に苦痛を感じているのであれば、現状から逃げるための行動に移す考えと決断も重要です。
30代が思う仕事から逃げたい理由とは
仕事から逃げたいと思う30代の人はたくさんいます。
しかし、どのような理由でこのように思うのでしょうか。
これについては、主な原因を以下で4つご紹介していきます。
仕事でミスをしてしまった
まず、仕事から逃げたいと思う30代の方に多いのが、会社や顧客に大きな損害や迷惑をかけるミスをしてしまったときです。
例えば、「作業ミスで製品を壊してしまった」「発注ミスで大量に商品を仕入れてしまった」「期日までに顧客へ商品を納品できなかった」など、損害や迷惑をかけるミスをしてしまうのです。
ですが、人間である以上、どれだけ気をつけて仕事をしていても時にはミスをしてしまいます。
私も仕事を通してミスをしたことはたくさんありますし、過去に勤めたことのある会社では、5000万円以上の損害を出す大きなミスをした社員もいました。
当然ながら、損害賠償につながるような重大なミスをしてしまうと、「仕事から逃げたい…」と考えてしまうものです。
このように、大きさにもよりますが、会社や顧客に損害や迷惑をかけるミスをしてしまい、仕事から逃げたいと悩む30代の人もいます。
仕事量が多く終わらない
30代の人が仕事から逃げたいと思う理由の一つに、「仕事量が多すぎる」といった問題があります。
30代にもなると、仕事を通しての経験が豊富にあるため、責任ある仕事を任されたり昇進する人も少なくありません。
そのため、以前よりも仕事量が多くなり、予定通り業務を遂行できなくなることがあるのです。
その他、職場で働く従業員がもともと少なく、一人に割り振られる仕事量が多い場合もあります。
仕事を分担したくても割り振れる従業員がいないため、どうしても一人当たりの仕事量が増えてしまうのです。
こうした状況になると、仕事を少しでも進めるために毎日遅くまで働くことを前提に業務にあたらなければいけません。
例えば、朝は早くから終電ギリギリまで毎日働き、ほぼ仕事と寝るだけの生活になるパターンです。
このような状態で日々働いているため、「仕事から逃げたい…」と悩む30代の人もいます。
休みたくても休めない
仕事があまりに忙しすぎると、毎日残業をしていても終わらすことができないこともあります。
そうしたとき、多くの30代の人は休日出勤をして業務を遂行しようとします。
仕事が終わらなければ上司に責任追及をされるほか、同じ職場で働く従業員にも迷惑をかけることになるため休日出勤をするのです。
もちろん、仕事にも波があるため、忙しい時は休日出勤をしなければならないことも考えられます。
しかし、年中忙しくて休日出勤せざるを得ないことが常態化しているのであれば、それは問題でしかありません。
明らかに一人あたりの仕事量が多いと判断できます。
当然ながら、休日出勤ばかりしていると休みたくても休むことはできません。
そのため、肉体的・精神的な疲れによって「仕事から逃げたい…」と考える30代の人がたくさんいるのです。
人間関係がつらい
仕事から逃げたいと考える30代の方の理由には、職場で働く人間関係が原因であることもあります。
例えば、「上司から暴言を吐かれる」「陰湿ないじめをされる」「仕事に協力してくれない」などによる複雑な人間関係を原因とし、仕事から逃げたいと思うのです。
実際、こうしたことで今の仕事から逃げたいと思う人はたくさんいますし、見切りをつけて退職する人も多いです。
なお、私も改善することができなかったため、人間関係を一つの理由として退職する道を選びました。
人間にも様々な性格の持ち主がいるため、相性が良い悪いは当然あるとは思います。
このとき、相性の悪い人間と一緒の職場で働いて避けることができない場合に、あまりの苦痛で仕事から逃げたい思う人は多いです。
仕事から逃げたいと思う30代にできること
仕事から逃げたいと思う30代の方は、正直なところ逃げる道を選んでも問題はありません。
つまり、会社に見切りをつけて転職するのです。
ただ、転職する選択をする前に今の職場でできることが2つほどあります。
どちらかの対策が成功すれば、今の会社に留まりつつ働くことも可能です。
具体的には、以下でご説明をしていきます。
休職を希望する
精神科や精神神経科などの医療機関に出向いて、診断書を用意してもらう必要がありますが、休職を申請して会社を休むことができます。
休職をすれば、身体的・精神的な疲れを癒すことができるため、仕事から逃げたいと思う気持ちを落ち着かせることにつなげることも可能です。
30代にもなると、家庭を持っている人も多いため、仕事から逃げたくても「家族に迷惑はかけたくない…」との思いから、無理をして働く人も少なくありません。
また、独身の人でも先の不安から、我慢をする道を選ぶ人が多いのが実情です。
ただ、これではいずれ体調を崩してしまい、最悪の場合は「うつ病」を発症してしまう可能性もあります。
うつ病を発症すると仕事から逃げる・逃げない以前の問題となり、治療のために通院が必要です。
こうしたことを避ける意味も含め、休職制度を利用すれば今の会社に席を置きつつ、就業規則に定める期間を休むことができるようになります。
もし、仕事から逃げたいと思う気持ちが変わらなくても、休職中に転職活動を少しでも進めれば、職歴に空白期間が生じる心配はありません。
もちろん、休職中にやる気を取り戻すこともあるため、こうした制度を活用することも重要です。
職場異動を申し出る
仕事量が多い、人間関係が悪いなどの理由で仕事から逃げたい場合、職場を異動することで解決できることがあります。
例えば、職場異動をすると仕事内容が変わるため、現状の仕事の多さから解放されることになります。
以前の職場の仕事をする必要はなく、新たに配属された職場での仕事を遂行していく必要があるからです。
人間関係も同様で、職場を異動すると働く従業員も変わるため、以前の職場での人間関係で悩む必要はありません。
これについては意外と効果的で、昔に勤めていた会社で人間関係を理由に職場異動を希望していた社員がいました。
度重なる上司との相談の上、結果的に問題のある社員が異動させられたわけなのですが、その日から順調に仕事を遂行されていたのを目にしたことがあります。
なお、職場の異動については上司と相談をして決めることになりますが、成功すれば上述のように、会社を退職することなく今の仕事から逃げることができます。
見切りをつけ転職する
休職するも仕事から逃げたい気持ちは変わらず、職場異動をしたくても許可してもらえない会社もやはり存在します。
そうしたときは、今の職場に見切りをつけて転職することも重要です。
もちろん、時間経過で改善できるのであれば我慢をする価値はあります。
ただ、多くの場合は時間経過で改善することはできません。
会社の企業体制や職場での人間関係が影響し、個人で改善できる域を超えているからです。
実際のところ、会社の企業体制を一社員が正すことは難しく、人の性格を正すこともほぼ不可能です。
そのため、会社や職場で働く従業員に向けて改善できるよう対策を練るのではなく、あなたが改善できる道に向けて進む方が簡単かつ最も現状を変えるには効果的といえます。
仕事から逃げたい30代の方は、時として今の職場に見切りをつけて転職することも重要です。
仕事から逃げたい30代は一人での転職活動は避ける
仕事から逃げたい気持ちを優先して職場に見切りをつけた30代の方は、次の働き先を探すために転職活動をする必要があります。
ただ、転職活動は一人で行うのではなく、「転職エージェント」を活用して進めることが重要です。
よくあるケースなのですが、一人で転職活動をして求人を探し応募するも、前職と全く変わらない会社へ入社してしまう失敗が多々あります。
実は私もその一人でして、4回の転職のうち3回を一人で転職活動をしてしまったため、状況が改善されるどころか悪くなる一方となり、短期間で退職を繰り返してきました。
このような失敗をしてしまう大きな原因の1つが、求人票に記載されている情報を鵜呑みにして転職してしまうことです。
一人で転職活動をすると、求人票の労働条件を確認して応募することになりますが、正直素人には記載情報が本当に正しいのかを判断することができません。
中にはブラックな求人も紛れ込んでいて、労働条件が全く一致しないことも意外とたくさんあるのです。
こうした求人に、応募する可能性が一人で転職活動をすると非常に高いため、おすすめはできないのです。
それに比べ、転職エージェントを利用するとキャリアアドバイザーがサポートしてくれるため、安心して転職活動を進めることができます。
具体的には、「転職者に適した求人紹介」「応募書類の添削」「模擬面接の実施」「労働条件の交渉」など、一人では難しいこともキャリアアドバイザーがしっかりサポートしてくれます。
こうしたことを理解して転職活動を行うと、再び仕事から逃げたい気持ちを感じさせる職場への入社を防ぐことにつなげることが可能です。
仕事から逃げたい30代は逃げることも重要だと理解する
ここまでに、仕事から逃げたいと悩まれている30代の方に向けて、様々なことをお伝えさせていただきました。
冒頭でもお伝えしましたが、結果的に仕事から逃げたい場合は30代でも逃げて問題ありません。
世の中には、40代、50代、60代の人でも仕事から逃げたいとの思いから、退職に踏み切る人はたくさんいます。
このとき、「仕事から逃げるのは甘え」などと言う人も一定数存在しますが、どのような素晴らしい理由であろうとも、退職する以上は結果的に「今の仕事から逃げる」に繋がります。
そのため、毎日我慢をして働いているのであれば、新しい職場で働くことを考え転職することを前向きに検討してみてください。
そうすることで、私と同じように、最終的には良い職場へ巡り合い、新しいスタートを切ることにつなげることができるようになります。
転職活動を行う30代の方の多くは転職エージェントを利用しています。
もし一人で転職活動を行うと、求人探し、履歴書の作成、面接対策、労働条件の交渉など、転職に関わる全てを自分で行う必要があるからです。
それに比べ、転職エージェントを利用すると、キャリアや転職活動に関する専門的な知識と豊富な経験を持つキャリアアドバイザーが全面的にサポートしてくれます。
なお、30代の方に適した転職エージェントの情報を以下にまとめているので参考にしてみてください。