30代で零細企業に転職はどう?【情報を集め決断する】

当サイトのページにはプロモーションが含まれています。

転職をする多くの30代の方は、大企業で働くことを目指して活動を始めます。

大企業であれば雇用が安定しやすいほか、給与は高くて福利厚生も充実しており、社会的信用もあることからローン審査も通りやすいです。

こうした魅力が大企業にはあるため、入社できるように転職活動を始める30代の方はたくさんいます。

ただ、大企業は様々な魅力があるため倍率が高く、簡単に転職は成功しません。

そのため、比較的転職が成功しやすい零細企業への入社を検討する人も少なからずいます。

零細企業は、中小企業よりも更に小規模な会社であり、転職成功率は大企業や中小企業よりも格段に高い傾向にあります。

私は零細企業に転職をして一時期働いていたことがありましたが、経営者と軽い面談をしてすぐに採用されました。

しかし、零細企業へ転職することに不安を覚える人は少なくありません。

そこで、30代が零細企業へ転職することで注意するべきポイント、そしてメリットとデメリットを解説していきます。

目次

零細企業とは

まず、零細企業について簡単にご説明すると、中小企業のように法的な定義はありません。

しかし、零細企業は法的に「小規模企業者」という区分に当てはめることができます。

小規模企業者については、以下のように定義されています。

業種分類小規模企業者
製造業その他従業員20人以下
卸売業従業員5人以下
サービス業従業員5人以下
小売業従業員5人以下

なお、先ほどお伝えした通りで、中小企業には法的な定義が存在します。

詳しくは、以下のように定義されています。

業種分類中小企業基本法の定義
製造業その他資本金の額又は出資の総額が3億円以下の会社又は
常時使用する従業員の数が300人以下の会社及び個人
卸売業資本金の額又は出資の総額が1億円以下の会社又は
常時使用する従業員の数が100人以下の会社及び個人
サービス業資本金の額又は出資の総額が5千万円以の会社下又は
常時使用する従業員の数が100人以下の会社及び個人
小売業資本金の額又は出資の総額が5千万円以下の会社又は
常時使用する従業員の数が50人以下の会社及び個人

中小企業には、上記のように法的な定義が存在しますが、大企業に明確な定義は存在しません。

ただ、一般的に中小企業の定義を超える企業が大企業と判別されることになります。

30代が零細企業へ転職するメリット

零細企業を含めた大企業、中小企業の定義を理解できたところで、30代の方が零細企業へ転職するメリットについてご紹介をしていきます。

経営者との距離が近い

大企業では従業員が多く在籍しており、経営者や役員の方々と一緒に仕事をする機会はそうありません。

それに比べ、中小企業からは経営者や役員と一緒のフロアで働く機会が多く、特に零細企業では従業員と兼務して働いているため、非常に距離が近いです。

そのため、仕事中でもコミュニケーションをとる機会が多く、わりと気軽に話しかけることができます。

なお、経営者と距離が近いとビジネスにおいて良いアイデアが浮かんだ際に相談すると、すぐに判断して許可してくれたりアドバイスをもらうことが可能です。

大企業であれば、承認されなければ実行に移せないため、こうした点は零細企業が優れているといえます。

その他、個人的なお願いも経営者へ直接交渉できる魅力があります。

具体的には、「毎日子どもを保育園まで送り迎えしているので時短勤務にして欲しい」「通院しているため、週一で仕事中に抜けさせて欲しい」などを直接交渉すると、企業によっては承諾してもらうことも可能です。

実際のところ、私は経営者と距離が近い中小企業と零細企業へそれぞれ転職したことがありますが、こうした個人的なお願いを交渉して承諾された社員を見たことがあります。

大企業では難しいですが、零細企業では案外簡単に許可してもらえることもあります。

様々な仕事に携われる

零細企業は大企業と異なり、一緒に働く従業員の人数は非常に少ないです。

そのため、会社を通して必要な業務は皆で協力して遂行しなければいけません。

このとき、個人として幅広い仕事に携われるため、会社を通して成長することが可能です。

なお、私が以前勤めていた零細企業では、通常の仕事のほかに電話応対、来客者への対応、お茶出し、ゴミ捨て、部屋の掃除、トイレ掃除など、業務とはほとんど関係ないような雑務も兼務していました。

こうしたことを経営者の近くで毎日行うため、評価の対象になることもあります。

努力次第で役職に就ける

零細企業へ転職すると、努力次第で30代の間に役職に就ける可能性もあります。

業種により多少異なりますが、基本的に零細企業は5人~20人以下の従業員で構成されているため、キャリアアップできるチャンスは大きいです。

例えば、仕事を通して会社の規模が大きくなると、従業員も自然と増えることからまとめる管理者が必要となってきます。

そうしたとき、零細企業の時代から会社に貢献して働き続けていた場合は、主任、課長、部長などの役職に就ける可能性があります。

大企業では、たくさんいる従業員のうちの一人にしか過ぎないため、大きな貢献をしても役職に就くことのできる可能性はそうありません。

ただ、零細企業は従業員が圧倒的に少ないため、会社に大きな貢献をすると経営者に認めてもらいやすく、数年後には役職に就けることもあるのです。

30代が零細企業へ転職するデメリット

前述の通りで、30代の方が零細企業に転職することには意外なメリットがあります。

ただ、零細企業へ転職することにはメリットだけではありません。

やはり何事にもデメリットは存在します。

具体的にどのようなデメリットがあるのかを、以下でご紹介していきます。

給与は高確率で下がる

零細企業の多くは資本力や資金力がほとんどなく、ビジネスによる売り上げも大きく左右されがちです。

そのため、給与に回せるお金が少ないことが多くてどうしても下がる傾向にあります。

場合によっては何年勤めても基本給が全く上がらなかったり、ボーナスも支給されないことは珍しくありません。

さらに、基本給自体が大企業の新卒と同程度、もしくはそれ以下の場合も考えられます。

もちろん、ビジネスが軌道に乗れば大きな給与アップは期待できますが、その域に達するにはそれ相応の努力を要します。

福利厚生は期待できない

零細企業は大企業と比べ、福利厚生がほとんど整っていません。

例えば、大企業の場合は法律で定められている社会保険のほかに、家族手当、育児手当、住宅手当、社員食堂手当、特別休暇など、様々な福利厚生の恩恵を受けることができます。

私は有名企業に勤めていた時代、こうした福利厚生の恩恵を受けることができたため、当時は非常に助かりました。

ただ、零細企業で福利厚生は期待できず、法的に定められた「健康保険、介護保険、雇用保険、労災保険、厚生年金保険」の社会保険しかない場合が多いです。

なお、下記の条件に該当する零細企業は社会保険に加入する義務がありません。

  • 常時使用の従業員が5人未満の個人事業所
  • 理美容業、飲食業、旅館などのサービス業

上記に該当する零細企業へ転職すると、最寄りの市役所で国民保険と国民年金の加入手続きを自分でしなければいけません。

そのため、零細企業へ転職する場合は、社会保険に加入しているのかをよく確認することが重要です。

倒産リスクが高い

零細企業は大企業のように資本力や資金力があるわけではありません。

ビジネスが軌道に乗っていれば問題ありませんが、状況がよくない場合は倒産リスクが非常に高いです。

問題はこれだけでなく、日本や世界規模での不況が発生すれば、その煽りを受けて倒産することもあります。

例えば、バブル崩壊による大不況、リーマンショックによる金融危機、新型コロナウイルスの蔓延などでは、中小企業や一部大企業も倒産していました。

こうした不況につながる事象が発生すると、零細企業に限っては倒産リスクが非常に高く、現に上述の内容で多くの会社が倒産しています。

こうしたデメリットがあるため、転職する零細企業には注意をしなければいけません。

30代が零細企業へ転職するときに注意すべきポイント

ここまでに、30代の方が零細企業へ転職するメリットとデメリットについてご説明をしました。

このとき、零細企業に転職するにあたって事前に注意しておきたいポイントがありますので、以下でご紹介していきます。

なお、以下でご紹介する注意すべきポイントは、転職会議openworkLighthouse(旧名称:カイシャの評判)などの企業口コミサイトを利用しつつ調査すると、確認できることがあります。

労働環境が悪い

労働環境の悪い零細企業で働くことは疲弊するだけでなく、体調不良の原因にもなります。

例えば、労働時間が長すぎると疲れるだけでなく、イライラしたりストレスを大きく溜めてしまいます。

休みが少ないのも問題であり、しっかり仕事疲れを癒すことができません。

こうした労働環境の悪い会社では仕事の終わりが見えないため、転職してもすぐに退職する原因となってしまいます。

そのため、月の平均残業時間や年間休日はしっかり確認することが重要です。

人間関係が悪い

限られた従業員しかいない零細企業で人間関係が悪いと、とてもではありませんが協力して仕事を遂行することはできません。

なお、人間関係が悪い零細企業の特徴には、以下のようなものがあります。

  • 協力して仕事ができない
  • 挨拶に反応しない
  • 悪口や噂話が絶えない
  • チームリーダーの指示を聞かない
  • 離職率が激しい

こうした人間関係の悪い職場で働くと、ほぼ事業として成り立ちません。

最悪、倒産するリスクもあるため、事前にネットを通して社名で検索する、口コミサイトを利用するなどで調べておくことが重要です。

パワハラ・セクハラが横行している

パワハラやセクハラは社会問題にもなっていますが、こうしたことが横行している零細企業は非常に問題です。

パワハラやセクハラが横行している場合は企業体質に問題があるため、我慢をしても改善される見込みはほぼありません。

実際のところ、零細企業では経営者も一緒に働いていることが多く、こうした問題は気付くはずです。

それでも、パワハラやセクハラが横行している場合は改善する気がないと判断できるため、転職することを避けなければいけません。

零細企業へ転職する30代は転職エージェントを活用する

30代の方が零細企業へ転職するとき、上述でご紹介をした注意すべきポイントを踏まえて求人を探すことも大切です。

ただ、多くの零細企業の情報は大企業とは違い、調べても不明なことが少なくありません。

企業としての規模が小さいことも関係し、インターネットを通して調査しても情報が表に出づらいのです。

そのため、零細企業へ転職を検討する30代の多くは、転職エージェントを活用して情報を集めます。

一人で零細企業へ向けた転職活動をしても、求人票に記載されている情報だけでは企業の内情を知ることができません。

中にはブラック求人が紛れ込んでいることもあるので、より一層注意をして優れた企業の求人なのかを調べる必要があるのです。

そうしたとき、転職エージェントを利用することで、在籍するキャリアアドバイザーが優れた企業の求人を探し出して紹介してくれます。

一般求人サイトでは、出回ることのない求人を紹介してくれると共に、自分で調べることは難しい企業風土や職場の内情を調査してくれるのです。

さらに、年収や労働条件の交渉もキャリアアドバイザーがあなたを代行して対応してくれるため、良い条件での内定が期待できます。

こうしたサポートを受けつつ零細企業の求人を探すことで、失敗した転職を防ぐことができるようになります。

零細企業へ転職を検討する30代は情報を集めて決める

30代で零細企業への転職をするとき、メリットがあればデメリットも存在します。

また、事前に注意しておくべきポイントもあるため、よく企業調査をすることはもちろんのこと、本当に転職するべきかも検討して臨むことが重要です。

特に30代からは仕事を通して将来への方向性を定める時期でもあるため、職歴に無用なキズがつかないよ転職を行わなければいけません。

そうしたとき、転職エージェントを活用すれば、様々な零細企業の情報を集めることができます。

こうして集めた求人の中から優れた企業を探し出し、企業風土や職場の内情をキャリアアドバイザーに調査してもらうのです。

そうすることで、安心して働くことのできる企業に出会うことができるでしょう。

転職活動を行う30代の方の多くは転職エージェントを利用しています。

もし一人で転職活動を行うと、求人探し、履歴書の作成、面接対策、労働条件の交渉など、転職に関わる全てを自分で行う必要があるからです。

それに比べ、転職エージェントを利用すると、キャリアや転職活動に関する専門的な知識と豊富な経験を持つキャリアアドバイザーが全面的にサポートしてくれます。

なお、30代の方に適した転職エージェントの情報を以下にまとめているので参考にしてみてください。

目次