新しい会社へ入社して働き出すも、組織風土や従業員との折り合いが悪いなどから、1年未満で転職したいと考える30代は少なくありません。
入社前に想像していた職場と大きなギャップがあるため、1年未満で再度転職をしたいと考えるのです。
ただ、「入社して1年もたたずに辞めてしまうと転職で不利になりそう…」と悩まれる方もたくさんいます。
結論を先にお伝えしておくと、入社後の1年未満で転職することは可能ですし問題もありません。
確かに、転職してから短期間で退職してしまうと、悪い印象を持つ人は多いです。
ですが、環境の合わない職場で働き続けることはストレスによる身体への負担が大きく、我慢をしすぎると体調不良の原因となってしまいます。
そのため、改善が難しい場合は早期退職することも重要です。
そこで、入社1年未満で転職をする30代が知っておくべきことをご紹介していきます。
入社して1年未満で転職する30代は悪いイメージを抱かれやすい
冒頭でもお伝えした通り、転職後に短期間で退職することに悪い印象を持つ人は少なくありません。
特に、再び転職活動をするときに求人先の採用担当者から、「根気がないのでは」「採用してもすぐ辞めそう」などと思われる可能性が高いため、よくない印象を持たれがちです。
そのため、書類選考で落ちたり、採用面接で内定がもらえないなどが起こることも考えられます。
実は、転職をしてから1年未満で2回、丁度1年経って1回退職した経験が私にはあるのですが、進め方が悪いことも関係して内定をなかなかもらえないことがありました。
そうしたことから、転職活動の進め方が悪いと内定がもらえる確率は低いといえます。
なお、企業の採用担当者が1年未満などの短期間で退職した人に悪い印象を持ち、書類選考で落とす、採用面接で内定を出さない傾向にあるのには理由があります。
企業が一人の人間を雇用するには多くのお金と労力を必要とします。
例えば、社会保険費、福利厚生費、必要な消耗品・備品などです。
また、面接官の人件費、求人募集の広告費、パンフレットの制作費などが発生することもあります。
このとき、採用してから短期間で退職されてしまうと、会社にとってコストと労力の無駄になってしまうのです。
そのことから、30代だけに限らず、多くの企業では1年未満などの短期間で転職する人を簡単に採用したがらない傾向にあります。
1年未満で転職せず30代が3年我慢をすると何歳になるのかを考える
一昔前れあれば、「新卒入社した会社や転職後は3年を我慢するべき」と言う人はたくさんいました。
すぐに辞めて転職活動をしても、「忍耐力がない」「戦力にならない」「すぐ辞められそう」などと思われる人が多かったことが背景にあります。
近年は、考え方が少し柔軟にはなってきましたが、それでも未だ「一つの会社で3年は働くべき!」との考えを持っている人は少なくありません。
そのため、1年未満などの短期間で転職を繰り返すと、採用担当者から悪い印象を持たれたりすることがあるのです。
しかし、ここで確認しておきたいことは、「30代の人が3年我慢をして働くと、3年後は何歳になるのか?」ということです。
例えば、30歳の方が3年我慢をすると33歳ですが、37歳の方であれば40歳となってしまいます。
当然ながら、年齢を重ねるごとにどの年代の方でも転職では厳しくなる傾向にあります。
これは、年齢ごとに企業が求める能力が異なってくるからです。
具体的に、「20代は未来への可能性」「30代は即戦力」「40代は即戦力とマネジメント能力」などです。
さらに言えば、30代前半と後半とでも求められる能力は企業によって異なり、また厳しくなります。
そうしたとき、30代のあなたは現在の職場で3年我慢をするべきか、それとも見切りをつけて転職するべきかを検討することが重要です。
もし、3年我慢をしても退職したい原因が改善される可能性が低いのであれば、1年未満であっても転職する決断が必要です。
30代に限らず環境の悪い職場なら1年未満でも転職するべき
ここまでの内容をまとめたとき、「入社して1年未満で転職は難しいから我慢するしかない…」と考える30代の方がいるかもしれません。
確かに、短期間で転職を繰り返すと職歴にキズが付いたり、なかなか内定がもらえないこともあります。
ただし、職場環境に問題があり1年未満で転職をしたいのであればするべきです。
例えば、「満足に仕事を教えてもらえない」「仕事の相談を持ちかけても無視される」「パワハラ・セクハラが横行している」などの職場である場合は、早急に対処が必要です。
具体的には、退職する決断前に、上司へ現状の改善に向けた相談をすることが大切です。
そうすることで、改善に向けた対応をしてもらえることがあります。
ですが、中には改善ができなかったり、そもそも会社の経営者や上司に問題があって相談することができないこともあります。
このときは見切りをつけて転職することが重要です。
無駄に我慢をしすぎると体調不良になったり、最悪うつ病を発症することがあります。
なお、私が1年未満で2回、丁度1年経って1回退職した経験があることはお伝えしましたが、いずれも劣悪な職場環境であったこと、そして上司や社長に直接相談するも対応してもらえなかったことが主な転職理由です。
短期間で退職を繰り返すと、転職活動が難しくなる傾向にはありますが、我慢をして働き続けてもよくなるこはありません。
体調不良となり、働くことができなくなってからでは遅いため、時には転職を決断する必要があります。
1年未満で転職を決断した30代はキャリアアドバイザーを頼る
1年未満で転職することを決断した30代の方がするべきことは、次の働き先となる求人を探すことです。
ただし、このとき注意すべきことは一人で転職活動をしないことです。
一人で転職活動をすることには、自分のペースで求人を探せる魅力がありますが、総合的に判断するとデメリットの方が高い傾向にあります。
例えば、一人で転職活動をすると自分で求人を探すことは当然として、応募書類の用意、面接対策、労働条件の交渉などをすべて行わなければいけません。
ただ、素人に優れた企業の求人なのかを判断することは難しく、労働条件を採用担当者と交渉するのも現実的に厳しいのが実情です。
私は3社目を退職してからブランクが1年半以上できてしまったのですが、まさに上記でご説明をした内容で転職活動をしていたことが原因でした。
そのため、転職活動を行うときは一人で進めるのではなく、キャリアアドバイザーからサポートを受けることが重要です。
キャリアアドバイザーとは、転職エージェントに在籍している転職のプロの事を意味しますが、頼ることであなたに適した求人を紹介してくれます。
紹介してもらえる求人は、一般転職サイトでは出回ることのない優良企業の求人であるため、労働条件の悪い企業へ入社してしまう確率を減らすことができます。
また、各求人先にあった模擬面接の実施、年収の交渉などもキャリアアドバイザーが代行してくれるため、あなたにとって良い条件で転職することも可能です。
このように、キャリアアドバイザーを頼ると様々なサポートをしてもらえるため、再び1年未満で転職を繰り返すことのない企業へ入社することができるようになります。
1年未満で転職せずに勤めることのできる企業でキャリアを築く
新たな気持ちで働き出すも、想像していた職場と違っていたため1年未満で転職をする30代の方はたくさんいます。
このとき、上司や人事などに相談をすることで対処してもらえることもありますが、中には難しいケースもあります。
そうしたときは我慢をせず、前向きに転職することを検討することが大切です。
実際のところ、入社後に1年未満で転職をする30代の方は意外と少なくありません。
私のように4回経験されている方や、中には10回以上の人もいるくらいです。
ただ、一人で転職活動をしてしまうと失敗するリスクが高すぎるため、転職エージェントの利用も必要です。
転職エージェントでは、一般的に出回ることのない、優れた企業の求人を独自に保有しています。
その中から、あなたに適した求人をピックアップして紹介してくれるため、短期間で再び転職を繰り返す確率を下げることができるのです。
また、転職するために欠かせない応募書類の添削、模擬面接も実施してもらえるので、入社してから1年未満でも有利な転職活動をすることができます。
こうしたサポートを受けつつ転職活動を行うことで、あなたに相応しい求人を見つけることができるようになります。
転職活動を行う30代の方の多くは転職エージェントを利用しています。
もし一人で転職活動を行うと、求人探し、履歴書の作成、面接対策、労働条件の交渉など、転職に関わる全てを自分で行う必要があるからです。
それに比べ、転職エージェントを利用すると、キャリアや転職活動に関する専門的な知識と豊富な経験を持つキャリアアドバイザーが全面的にサポートしてくれます。
なお、30代の方に適した転職エージェントの情報を以下にまとめているので参考にしてみてください。