転職することを決意したとき、楽な仕事の求人を探す30代の方は意外とたくさんいます。
「毎日遅くまで働くのが辛い…」「まともに休暇の取れる会社で働きたい…」などと考え、できるだけ楽な仕事へ転職することを望むのです。
比較的楽な仕事は確かに存在しますが、人によって合う・合わないがあります。
また、職種によっては転職することによってデメリットとなることも考えられます。
そのため、事前によく検討をして決めることが重要です。
そこで、楽な仕事を求める30代が転職先として選ぶことのできる職種と、知っておくべき情報をご紹介します。
実際に勤務する知人から情報を集めて解説していますので、参考にしてみてください。
30代が転職したいと考える楽な仕事の条件とは
30代の方が、転職先として考える楽な仕事の条件には様々なものがあります。
具体的には以下のような条件です。
- 身体的・精神的に疲れない
- 単純作業である
- 定時退社できる
- 休暇を取りやすい
- 人間関係が複雑でない
詳しくは、以下でご紹介していきます。
身体的・精神的に疲れない
身体的負担の大きい仕事は、主に肉体労働の職種であり、建設業や引っ越し業などが該当します。
建設業では、重たい重機や物を運ぶことが多く、引っ越し業でも各家庭のタンス、食器棚、冷蔵庫などを毎日持ち運びしているため、非常に肉体的な負担が大きいです。
私も似たような職種の企業で働いていたので分かりますが、慣れないうちは仕事と寝るだけの生活が続きます。
また、極端に体重が減りやすく、同僚の中には半年で70kgの体重から50kgまで減った人もいました。
一方、ノルマがあったり責任を問われやすい職種は精神的な負担が大きいです。
ノルマがあると、毎回達成するために奮闘しなければならず、常にストレスが付きまといます。
また、ノルマを達成できなければ責任を問われて叱責されるなど、余計にストレスが溜まり精神的な負担になりがちです。
そのため、身体的・精神的な負担が少ない職種であれば楽な仕事に該当します。
単純作業である
複雑な作業を求められる仕事は、どうしても頭を使うため負担が大きくなります。
例えば、ITエンジニア、コンサルティング、研究者などの職種です。
これらは、簡単ではないことから一つの仕事を終わらせるにも時間がかかり、常に勉強する必要もあります。
それに比べ、単純な作業である職種は毎日同じことを繰り返すことが多いため、楽な仕事であるといえます。
定時退社できる・休暇を取りやすい
休暇が取れずに毎日残業があったり、長時間の残業を求められる職種は非常に大変です。
基本的に、「食事・仕事・お風呂・寝る」の4サイクルを繰り返すこととなるため、自分の時間や家族と触れ合う時間を設けることができません。
そうしたとき、定時退社で帰れる職種であれば自分の時間を作れるため、趣味に没頭したり家族と一緒に過ごすことができるようになります。
また、休暇が取りやすいと仕事疲れを癒すだけでなく、小旅行に行くことも可能です。
そのため、定時退社ができて休暇が取りやすい職種は比較的楽な仕事であるといえます。
人間関係が複雑でない
会社で働く仕事の問題として、人間関係の影響は常に付きまといます。
例えば、同じ従業員でも上下関係があるのはもちろんのこと、仕事をしてくれない、無視をするなどの人も少なからず存在します。
ひどい場合は、パワハラ・セクハラなどが横行していることもあるため、非常に複雑な人間関係の中で毎日仕事をしなければいけません。
しかし、部品や製品が流れてくるようなライン作業であれば、基本的に個人作業となるため人間関係に頭を抱えることなく働くことができます。
そのため、人間関係が複雑とならない職種は楽な仕事に該当します。
楽な仕事へ転職したい30代はリスクも知っておく
上述でご紹介した条件に当てはまる職種であれば、基本的に楽な仕事に該当します。
ただし、楽な仕事を求める30代の方は、転職をすることでのリスクを知っておくことも重要です。
具体的には以下の通りです。
- 給与は少ない傾向にある
- 昇給・昇進は難しい
- 雇用が安定しにくい
それぞれについて、ご説明をしていきます。
給与は少ない傾向にある
楽な仕事は基本的に難しい知識や技術を必要としません。
そのため、少しの教育で誰にでもできる場合がほとんどです。
このときに発生する問題は、楽な仕事は給与が低い傾向にあることです。
例えば、病院で働く医師は専門的な知識や技術を必要とするため、誰にでも仕事を任すことはできません。
適切な診察、薬の提供、手術など、人の命にかかわる仕事に従事しているからです。
このような、専門的な知識や技術は長年の経験と勉強の積み重ねにより得られるものであるため、給与も必然的に高いです。
しかし、楽な仕事はこのような知識や技術を必要とせずに誰にでも任すことができるため、給与も低く設定されてしまうのです。
つまり、楽な仕事はあなた以外でも任せることができるため、高収入は期待できません。
昇給・昇進は難しい
楽な仕事は給与が低い傾向にあるだけでなく、昇給や昇進も期待できません。
昇給は、勤続年数や職務上の昇格に応じて増額し、昇進は課長や部長の職位になることを一般的に指します。
これらは、大手企業や有名企業、身体的・精神的に大きな負担の生じる職種などでは期待ができます。
ただ、楽な仕事は基本的に誰にでも任すことができるような仕事を日々行なっているため、評価の対象にはなりにくいのです。
なお、ある程度は勤続年数に応じて昇給は期待できますが、増額されるお金は微々たるものであることが多く、昇進もせいぜい「班長」程度までであることが多いです。
ちなみに、今は別の会社へ転職している私の知人は、以前楽な仕事に部類する会社に勤めていました。
そこで、3年ほど勤めても給与や年齢給が上がることはなかったとのこと。
そのため、出世意欲の強い30代の方は、楽な仕事へ転職することがリスクとなる可能性が高いといえます。
雇用が安定しにくい
楽な仕事は職種によって正社員からではなく、契約社員から始まる場合もあります。
もちろん、会社を選ぶことで、内定後に正社員として働くことも可能です。
しかし、正社員で採用されたとしても景気に左右される職種もあり、状況が悪いと解雇されやすい傾向にあります。
ただ、近年では大手企業や有名企業でも不景気になると早期退職を募集したり、解雇せざるを得ないことが目立つようになってきています。
実例を挙げると、2008年に発生した「リーマンショック」や2019年の12月頃より確認された「新型コロナウイルス」などで、世界的な大不況が発生しました。
このような状況が発生すると、契約社員・正社員問わず基本的に楽な仕事で働く従業員は解雇されやすい傾向にあるため、事前に理解をしておく必要があります。
楽な仕事を求める30代が転職先として選ぶ職種
楽な仕事を求める30代が転職先として選ぶ職種は意外とたくさんあります。
その中でも、特に転職先として選ばれやすい職種を以下でご紹介しています。
実際に、知人がそれぞれ働いており、楽であったり辛い点なども含めてご紹介していますので、あなたに合った仕事を選ぶための参考にしてみてください。
警備員
警備員とは、ビルや施設で見回りや警備を行う仕事をメインに業務を行います。
具体的には、以下のような業務を担当することが多いです。
- 各施設の定期巡回
- モニターでの監視
- 施設利用者の道案内
- 緊急対応
警備員は、派遣される施設により仕事内容が若干異なりますが、基本的に上記に挙げる内容の仕事に携わる機会が多いです。
勤務形態は、日勤・夜勤のローテーションが基本となります。
主に立ち仕事であるため多少は疲れもしますが、身体的・精神的負担は少なめなので楽な仕事です。
警備員は、男性が行なっているイメージを持つ人が多いですが、近年では仕事が楽なこともあり、女性も活躍しています。
なお、私の知人はデパートの警備業務を行っており、夜勤だと人がいないため比較的楽だとのこと。
ただ、日勤では施設を利用される方が多いため、意外と道案内などで人と接することもあるようです。
工場勤務(ライン作業)
工場勤務にも種類がありますが、その中でもライン作業は楽な仕事に部類します。
ライン作業は一つの工程に対し、ベルトコンベアで流れてくる製品を複数人で組み立て・仕分け・梱包などを行う作業です。
複数人で行うとはいえ集中して仕事に取り組む必要があり、基本的に個人作業といえます。
そのため、複雑な人間関係を嫌う人や新しい職場に慣れにくい人には楽な仕事です。
私の知人の一人は自動車部品のライン作業をしており、部品の組み立てやチェックをしています。
また、食品工場にてライン作業をしている知人は、食品の盛り付けや仕分け作業を行なっています。
いずれも複数人で行なっている作業なのですが、流れてくる製品・食品に集中する必要があり、黙々と作業をするだけなので仕事・人間関係共に楽だとのこと。
ただ、ライン作業はベルトコンベアから流れてくる速度よりも作業が遅いと、工程がどんどん遅れてしまうため慣れないうちは焦る可能性があります。
ですが、影響の少ない作業から始めることができるよう基本的に配慮してくれるため、1週間ほどで慣れてくるようです。
施設設備管理
施設設備管理とは、オフィスビルや商業施設をメインに設備の点検業務を行う仕事です。
例えば、空調・電気・給排水設備の点検、監視業務、簡単な修繕を行う仕事になります。
そのため、多少技術職にはなりますが、基本的に作業マニュアルが整備されているため、仕事は進めやすい傾向にあります。
なお、二人一組で行動することが多いため、一人で仕事を行うことが苦手な方には安心です。
ただ、勤務形態は日勤・通し・夜勤など変形労働型となることが多いので、仕事時間は不安定になる傾向にあります。
ですが、残業は発生しづらく休暇も取得しやすいため、プライベートな時間を作りたい方には楽な仕事だといえます。
ちなみに、私の知人は夜勤でのモニター監視が多いらしく、見ているだけなので楽ではありますが、それゆえ暇すぎて辛いとのことです。
コールセンター
コールセンターは、電話を通してお客様とやり取りをする業務になります。
このとき、業務は自分から電話を掛ける「アウトバウンド」と、掛かってきた電話に対応する「インバウンド」の二つに分かれます。
例えば、アウトバウンドは商品・契約・申し込みなどを積極的に電話を掛けて売り込みをする業務となります。
一方、インバウンドは商品やサービスの問い合わせをに対応する業務がメインです。
コールセンターは、働く時間帯を選びやすいことから、プライベートや家庭の事情を優先したい方には楽な仕事だといえます。
実際にコールセンターで勤務する知人の話では、電話越しでの仕事であるため服装や髪形などは自由だとのこと。
基本的に、どのコールセンター業でも自由なため、おしゃれを楽しみたい方にはありがたい職種なようです。
ただし、コールセンターは商品やサービス内容によって覚えることが多いため、マニュアル通りに進めても最初は大変です。
そして、一番の問題はクレーム対応であり、連続で続くと精神的に辛いと思うかもしれません。
ですが、ビジネスマナー、トーク術、敬語などの基礎スキルを伸ばすことができるため、将来的に役立つことは多いです。
楽な仕事へ転職したい30代はキャリアアドバイザーから紹介を受ける
楽な仕事へ転職することを希望する30代の方は、上記でご紹介した職種のいずれかの職へ就けば、比較的楽に働くことができます。
入社までの難易度はそれ程厳しくはなく、職種によっては書類選考の通過後に1回の面接のみで内定を獲得することも可能です。
ただし、様々な企業が存在するため、該当する職種であればどれでも応募していいわけではありません。
中には働きづらい環境の職場もあるからです。
そのため、楽な仕事の求人を探す場合は、キャリアアドバイザーから紹介してもらうと、あなたの希望条件を考慮した働きやすい企業へ応募することができます。
キャリアアドバイザーは、転職エージェントに在籍しており、一般転職サイトでは出回らない独自の求人を豊富に保有しています。
そのため、同じ楽な仕事に該当する職種でも一般転職サイトの求人とは条件が異なり、年収や福利厚生などが優れている場合が多いです。
このとき、個人的に希望したい条件がある場合は、あなたを代行してキャリアアドバイザーが企業の採用担当者と交渉をしてくれます。
このようなメリットがあるため、楽な仕事を選ぶにしても優れた条件と企業へ転職できるよう、キャリアアドバイザーより紹介を受けた求人の中から応募をすることが重要です。
楽な仕事へ転職したい30代は自分に合った職に就き働く
毎日激務で働いている30代の方の中には、転職を決意したときに楽な仕事の求人を探す人がいます。
楽な仕事は確かに存在はしますが、誰にでもその職業が働きやすいとは限りません。
また、楽な仕事には職種によってリスクもあるため、よく検討して転職することが重要です。
このとき、少しでも楽な仕事や労働条件の良い求人を探したい場合は、転職エージェントを利用することで優れた求人を紹介してくれます。
求人応募をする際、必要となる応募書類の添削や面接の対策もサポートしてくれるため、安心して転職活動に臨むことができるはずです。
そして、あなたに合った求人を見つけて応募すると、労働条件が良く希望していた楽な仕事に従事できるようになります。
転職活動を行う30代の方の多くは転職エージェントを利用しています。
もし一人で転職活動を行うと、求人探し、履歴書の作成、面接対策、労働条件の交渉など、転職に関わる全てを自分で行う必要があるからです。
それに比べ、転職エージェントを利用すると、キャリアや転職活動に関する専門的な知識と豊富な経験を持つキャリアアドバイザーが全面的にサポートしてくれます。
なお、30代の方に適した転職エージェントの情報を以下にまとめているので参考にしてみてください。